3ヶ月フォロー通過

大変お久しくございます。

 

前回、術後間もない地獄の時期に投稿してから時は流れ、気づけば4月も終わりを迎えようとしています。

 

術後1週間で息つく間もなく驚異のスピード退院。

術後2週間も経てば傷の痛みもすっかり収まりました。

治療だけと向かい合ってきた毎日から治療を必要としなくなった瞬間、燃え尽き症候群のような、何をすればいいのか、何もやる気が起きずに一日中ベッドで横になってゴロゴロすることも恥ずかしながら多かった、と。散歩とかの習慣をつけていればもう少し体力回復も早まったのではないかという後ろめたさも否定しきれませんが、頑張りすぎたしちょっとは楽しようということで。ブログも離れていました。

術後1ヶ月〜2ヶ月程度は筋力や体力が顕著に低下していることを、日常生活で実感せざるを得ない日々を送っていましたが、術後2ヶ月後から徐々に放射線技師の業務に復帰して体力をつけていきました。

 

 

 

 

 

 

 

今では手足の痺れがいろいろ不便ですが問題なく仕事できているのかなと思う次第でございます。

抗がん剤の神経障害による手足の痺れは、先生も表情を曇らせて「早く治るといいけどね」という感じです。痺れとは一生の付き合いになると予感しています。痺れているという感覚に麻痺してるので苦痛ではないです。痺れと腹部の術創は僕にとってむしろ生き抜いた証であり誇りにさえ思えます。自転車やカメラ、野球などのスポーツやゲームなどが思うようにできなくても、自分にとっての健康が維持できていれば楽しみはたくさん転がっているし、僕にとってそう悲観的になることじゃありません。治療を始めたときから、自由の代償としての覚悟として受け入れてるし。

射精機能は温存されていそうです。6月に横浜市大に精液検査出して通れば凍結精子も破棄できそうです。

あと先生から言われたのは「免疫が1年間は普通の人より落ちてるから」ということ。COVITとの関わり方は考えていかないと、と注意していますが、仕事はやっていきたい。復帰してすぐCOVIT感染して濃厚接触者を同僚に多発させる、なんて最悪のケースだけにはならないように...

 

復職届も提出し、5月からは晴れて正式な現場復帰。

もう二度と職場には戻れないという覚悟もしていたので、もう一度医療の現場で働けるこ静かに感動しています。

単純野党ですが、放射線治療という新しい分野にチャレンジしたいという希望を投げ、実現しそうな雰囲気です。がんセンターで入下院していた5F病棟は泌尿器科と頭頸部領域の科だったので、放射線治療を受けに行く患者を見ながら感じるものがあったし、うちの病院の放射線治療部門が増築に伴う強化が近いこと、ちょうどモダリティ交換の時期で希望が通りやすかったことなど...「神のお告げ」とも思わしき事象の偶然に、挑戦状を差し出した次第です。

 

先週は無事、3ヶ月フォローにてAFP、造影CT共に異常なしということでした。

 

これからはのブログはフォローごとの更新になるので頻度は減ります。

更新なくても、僕は毎日楽しく過ごしていますので!